大学分析って途方もない…どうしたらいいの??

みなさん、どうも!りさです!

 

前回のブログでは、

赤本の使用方法

について紹介しました。

 

その中で、

大学分析について

少し触れたと思うので、

 

今回のブログでは、

その「大学分析」について

大まかに紹介したいと思います。

 

卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】 | 社員クチコミからわかる「企業ランキング」 | ダイヤモンド・オンライン

 

大学分析で

重要となるのは、

以下の3点です!

 

1.自分が行きたい大学の

  入試傾向を調べます。

2.入試傾向を調べたら、

  その入試傾向に似た

  入試問題をしている大学を

  リストに挙げます。

3.あとは、日程や入試方式の選別を

  ひたすらやります。

 

この3点に

重きを置いて調べてください。

 

調べるときは、

その大学のパンフレット

見ます。

 

また、

赤本の問題

見ます。

 

この2つが

主に「大学分析」において

使用する材料です。

 

ここで

注意してほしいことがあります!

 

絶対に

偏差値で

受ける大学を

決めないでください!!

 

いいですか、

私立の試験では

どの大学にも

その大学らしい問題

がだされます。

 

言い換えれば、

問題には

癖があります!

 

だから、

自分にとって

解きやすい試験問題

解きにくい試験問題

がはっきり分かれます!

 

それを

考慮せずに

偏差値だけで

受ける大学を決めたら、

 

滑り止めも

滑り止まりません!

 

だから、

大学分析は

時間をかけて

行ってください!

 

たくさん

先生や塾のチューターに

聞いてください!

 

ぜひ!

私にも

気軽に聞いてください!

 

 

以上、

「大学分析」についてでした!